トップ
>
『卵の形』
ふりがな文庫
『
卵の形
(
たまごのかたち
)
』
卵形といえば一方が少し尖った長円い形にきまったようなものであるが稀には円形の卵もある、亀、梟などがその例である。また鵜やかいつぶりの卵などはほとんど両端の丸みが同じで楕円形をしている。しかし一般にはほとんどいわゆる卵形で一方が尖っている。特 …
著者
寺田寅彦
初出
「東京朝日新聞」1908(明治41)年8月26日
文字種別
新字新仮名
読書目安時間
約2分(500文字/分)
朗読目安時間
約3分(300文字/分)
作品に特徴的な語句
梟
(
ふくろう
)
海雀
(
うみすずめ
)
海鴨
(
うみがも
)
鵜
(
う
)