バンジャマン・クレミュウは『不安と再建』の中で、一九三〇年は、すべての領域で決定的な年であったといっている。世界的な経済危機、ロシアのダンピング、トーキーが欧州を風靡した年である。 それは集団的主張の時代が、個人的主張の時代に代わる年である …
				
		
				| 著者 | 中井正一 | 
				
				| ジャンル | 芸術・美術 > 芸術・美術 > 芸術理論 美学 | 
				| ジャンル | 芸術・美術 > 演劇 > 映画 | 
				| 初出 | 「映画の友」1951(昭和26)年9月号 | 
		
				| 文字種別 | 新字新仮名 | 
		
				| 読書目安時間 | 約5分(500文字/分) | 
				| 朗読目安時間 | 約7分(300文字/分) |