わび)” の例文
勘次かんじはそれでも分別ふんべつもないので仕方しかたなしに桑畑くはばたけこえみなみわびたのみにつた。かれふる菅笠すげがさ一寸ちよつとあたまかざしてくびちゞめてつた。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
で、間に取成してくれい、わびを言うてくれい、とのおたのみぢやけれど、それは僕はん。為んのは、間に対してどうも出来んのぢやから。
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
ある下婢はまことに人のいものでは有つたが、しかし心の浮々とした女で、長く奉公する間には幾度となく失策しくじりをして、その度にわびを入れて来た。
(新字旧仮名) / 島崎藤村(著)
その慙恨ざんこんじょうられて、一すいだもせず、翌朝よくちょうついけっして、局長きょくちょうところへとわび出掛でかける。
六号室 (新字新仮名) / アントン・チェーホフ(著)
蝶吉に肱鉄砲ひじを食ッて、鳶頭かしらに懐中の駒下駄を焼かれた上、人のこどもを食おうとする、獅子身中の虫だとあって、内の姉御あねごに御勘気をこうむったのを、平蜘蛛ひらぐもわびを入れて、以来きっと心得まするで
湯島詣 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
さうして僕にわびを為てくれ、それが成らずば、君に一遍逢せてくれ、とすがつて頼むのじやな、けれど僕も思ふところが有るから拒絶はした。
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
其夜そのよ慙恨ざんこんじやうられて、一すゐだもず、翌朝よくてうつひけつして、局長きよくちやうところへとわび出掛でかける。
六号室 (旧字旧仮名) / アントン・チェーホフ(著)
やがて追い着いて手を引くまで、わびをする気でこうしている。
湯島詣 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
「もう二度と私はお目には掛りませんから、今日のところはどうとも堪忍して、つなり、たたくなり貫一さんの勝手にして、さうして少小すこしでも機嫌きげんを直して、私のおわびに来た訳を聞いて下さい」
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)