“羊皮”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
かわ20.0%
ひつじかは20.0%
ひつじがは20.0%
やうひ20.0%
ようひ20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
見ると、かれは肌身はなさずに所持している聖書の羊皮かわ表紙をなでていました。
江戸三国志 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
……かれ金釦きんぼたん制服せいふくだし、此方こつちはかまなしの鳥打とりうちだから、女中ぢよちう一向いつかうかまはなかつたが、いや、なにしても、くつ羊皮ひつじがは上等品じやうとうひんでも自分じぶんはうささうである。
麻を刈る (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
お前は羊皮やうひをきた召使だ。
藍色の蟇 (新字旧仮名) / 大手拓次(著)
男はかたわらにある羊皮ようひの表紙に朱で書名を入れた詩集をとりあげて膝の上に置く。読みさした所に象牙ぞうげを薄くけずったかみ小刀ナイフはさんである。かんに余って長く外へみ出した所だけは細かい汗をかいている。
一夜 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)