“索条”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ケーブル25.0%
ロープ25.0%
ワイヤ25.0%
ワイヤロープ25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
海軍兵学寮の出品は啓示だった。大きな索条ケーブルロープ、滑車、船の索具全部、それから特に長さ十四フィートで、どこからどこ迄完全な軍艦の模型と、浮きドックの模型とが出ていた。
……ツイ今しがた仕繰夫しくり(坑内の大工)の源次を載せて、眼の前の斜坑口しゃこうぐちを上って行った六時の交代前の炭車トロッコ索条ロープでもれて逆行ひっかえして来はせんか……。
斜坑 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
これが人間の作ったものかと思うと、物が云えなくなる位ステキなもんだぜ。そいつを索条ワイヤチエンでジワジワと釣り上げるだけでも、チョットやソットの仕事じゃない。
焦点を合せる (新字新仮名) / 夢野久作(著)
しかし元来、坑道に敷いてある炭車トロッコの軌条は、非常に粗末な凸凹でこぼこした物なので、連結機ケッチン鉄棒ピンが折れたり外れたり、又は索条ワイヤロープが、結目トックリの附根かられたりする事は余り珍らしくないのであった。
斜坑 (新字新仮名) / 夢野久作(著)