“以為”のいろいろな読み方と例文
旧字:以爲
読み方割合
おも40.0%
おもえ26.7%
おもへ20.0%
おもへらく13.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
以為おもへらく、写実小説は文学独立論を意味し、文学独立論は国民的性情の蔑視べつしを意味す、これ今の小説の国民に悦ばれざる所以ゆゑんなりと。
国民性と文学 (新字旧仮名) / 綱島梁川(著)
以為おもえらくまさに隣国嬪嬙ひんしょうを貢する者あるべし、明年姚興ようこう果して来り女を献ず〉すなわち白兎は色皙の別嬪が来る瑞兆しるしで、孝子の所へも来る由見え
運命とは神意にいづるものにもあらず、天命にもあらず、怪異にもあらず。古昔希臘ギリシヤ人は以為おもへらく、人智の得て思議すべからざる者是れすなはち運命なりと。
罪過論 (新字旧仮名) / 石橋忍月(著)
(文海披沙)されば獣中じうぢゆうもつとも可悪にくむべきおほかみなり。ひそか以為おもへらく、狼は狼にして狼なれども、人にして狼なるはよく狼をかくすゆゑ、狼なるをみせず。これがため狼毒らうどくをうくる人あり。