“丸柱”の読み方と例文
読み方割合
まるばしら100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
扉の方へうしろ向けに、おおき賽銭箱さいせんばこのこなた、薬研やげんのような破目われめの入った丸柱まるばしらながめた時、一枚懐紙かいし切端きれはしに、すらすらとした女文字おんなもじ
春昼 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
右の丸柱まるばしらからけよってきたのは、白衣びゃくえ白鞘しらさやの刀をさしたひとりの六部ろくぶ、左からぬッと立ったのはすみ法衣ほういをまとって、色しろく、クリクリとした若僧わかそうである。
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
それよりも本当の雑器を焼く丸柱まるばしら村の窯の方を取上げたく思います。土鍋、行平ゆきひら、土瓶など色々出来ますが、とりわけ丸柱の土瓶は評判であって、多くの需用に応じました。
手仕事の日本 (新字新仮名) / 柳宗悦(著)