トップ
>
麻賀流
ふりがな文庫
“麻賀流”の読み方と例文
読み方
割合
まがる
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
まがる
(逆引き)
先づ萬づの
吉善
(
よき
)
を
直
(
なほ
)
と云に對ひて萬の凶惡を
麻賀
(
まが
)
と云ふ。故に御祓の段に禍(まが)と書けり。扨其は體言なるを用言にして
麻賀流
(
まがる
)
と云ふ。物の形の曲るも其中の一也。
詛言に就て
(旧字旧仮名)
/
南方熊楠
(著)
麻賀流(まがる)の例文をもっと
(1作品)
見る
麻
常用漢字
中学
部首:⿇
11画
賀
常用漢字
小4
部首:⾙
12画
流
常用漢字
小3
部首:⽔
10画
“麻賀”で始まる語句
麻賀
麻賀禮
検索の候補
伊賀流
甲賀流
麻賀
麻賀禮
麻自許流
大多麻流別
甲賀流忍術
麻用賀岐許邇加岐多礼