トップ
>
蔦葛木曾桟
>
つたかずらきそのかけはし
ふりがな文庫
“
蔦葛木曾桟
(
つたかずらきそのかけはし
)” の例文
旧字:
蔦葛木曾棧
従来の型の如き型を破った
髷物
(
まげもの
)
小説は、僅かに、指折ってみて、中里介山の「大菩薩峠」(都新聞)、国枝史郎の「
蔦葛木曾桟
(
つたかずらきそのかけはし
)
」(講談雑誌)、白井喬二の「神変呉越草紙」(人情倶楽部)
大衆文芸作法
(新字新仮名)
/
直木三十五
(著)
蔦
漢検準1級
部首:⾋
14画
葛
常用漢字
中学
部首:⾋
12画
木
常用漢字
小1
部首:⽊
4画
曾
部首:⽈
12画
桟
常用漢字
中学
部首:⽊
10画
“蔦葛木曾”で始まる語句
蔦葛木曾棧