トップ
>
秋広王記
>
あきひろおうき
ふりがな文庫
“
秋広王記
(
あきひろおうき
)” の例文
秋広王記
(
あきひろおうき
)
に安元二年八月十五日に桂川(京都)の投身者十四人、十六日十二人、十七日二十八人、以上五十四人、古今未だこの事を聞かずとある。沙石集に入水往生した僧のことを載せている。
本朝変態葬礼史
(新字新仮名)
/
中山太郎
(著)
秋
常用漢字
小2
部首:⽲
9画
広
常用漢字
小2
部首:⼴
5画
王
常用漢字
小1
部首:⽟
4画
記
常用漢字
小2
部首:⾔
10画