トップ
>
月岡
ふりがな文庫
“月岡”の読み方と例文
読み方
割合
つきをか
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
つきをか
(逆引き)
上山
(
かみのやま
)
は温泉場で、松平藩主の
居城
(
きよじやう
)
のあつたところである。
御一新
(
ごいつしん
)
後はその城をこはして、今では
月岡
(
つきをか
)
神社の鎮座になつてゐる。
念珠集
(新字旧仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
月岡(つきをか)の例文をもっと
(1作品)
見る
月
常用漢字
小1
部首:⽉
4画
岡
常用漢字
小4
部首:⼭
8画
“月岡”で始まる語句
月岡芳年
月岡村
月岡幸十郎
月岡米次郎
検索の候補
月岡村
月岡芳年
月岡幸十郎
月岡米次郎
指月ヶ岡