トップ
>
愛美幸賜天牟
>
めぐみさきわいたまいてん
ふりがな文庫
“
愛美幸賜天牟
(
めぐみさきわいたまいてん
)” の例文
〈
源順
(
みなもとのしたごう
)
、庚申
待夜
(
たいや
)
、伊勢斎宮に侍りて、和歌を奉る、小序に曰く、
掛麻久毛畏幾大神
(
かけまくもかしこきおおかみ
)
、
怜礼登毛
(
あわれとも
)
、
愛美幸賜天牟
(
めぐみさきわいたまいてん
)
〉とある由。
十二支考:07 猴に関する伝説
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
愛
常用漢字
小4
部首:⼼
13画
美
常用漢字
小3
部首:⽺
9画
幸
常用漢字
小3
部首:⼲
8画
賜
常用漢字
中学
部首:⾙
15画
天
常用漢字
小1
部首:⼤
4画
牟
漢検準1級
部首:⽜
6画