トップ
>
右少将徳川家康
>
うしょうしょうとくがわいえやす
ふりがな文庫
“
右少将徳川家康
(
うしょうしょうとくがわいえやす
)” の例文
われに返ってふりむくと、いつのまにきていたのか、それは
右少将徳川家康
(
うしょうしょうとくがわいえやす
)
であった。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
右少将徳川家康
(
うしょうしょうとくがわいえやす
)
、いつになく、ほころんだ顔をしている。ごきげんがよいのである。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
右
常用漢字
小1
部首:⼝
5画
少
常用漢字
小2
部首:⼩
4画
将
常用漢字
小6
部首:⼨
10画
徳
常用漢字
小4
部首:⼻
14画
川
常用漢字
小1
部首:⼮
3画
家
常用漢字
小2
部首:⼧
10画
康
常用漢字
小4
部首:⼴
11画