トップ
>
八坂瓊曲玉
>
やさかにのまがたま
ふりがな文庫
“
八坂瓊曲玉
(
やさかにのまがたま
)” の例文
八坂瓊曲玉
(
やさかにのまがたま
)
、
草薙剣
(
くさなぎのつるぎ
)
、
八咫鏡
(
やたのかがみ
)
は新帝の御所へ移され、公卿たちは古例に則った儀式をとり行なったが、このあと、公卿の控所に顔を出した左大臣藤原経宗が、ご譲位の真相を告げたので
現代語訳 平家物語:04 第四巻
(新字新仮名)
/
作者不詳
(著)
“八坂瓊曲玉(八尺瓊勾玉)”の解説
八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)は、八咫鏡・天叢雲剣と共に三種の神器(みくさのかむだから・さんしゅのじんぎ)の1つ。八坂瓊曲玉とも書く。
(出典:Wikipedia)
八
常用漢字
小1
部首:⼋
2画
坂
常用漢字
小3
部首:⼟
7画
瓊
漢検1級
部首:⽟
19画
曲
常用漢字
小3
部首:⽈
6画
玉
常用漢字
小1
部首:⽟
5画
“八坂瓊”で始まる語句
八坂瓊
八坂瓊珠
八坂瓊之五百箇御統