“プロトン”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句 | 割合 |
---|---|
水素核 | 66.7% |
陽核子 | 33.3% |
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
この頃のような方向に原子論が発達すると、電子と水素核とで何もかも説明出来てしまうような気持を皆に持たせてしまっていけないね。
もっともあの時提出した原子核がα粒子と水素核とからなっているという仮説は、その後の陽電子や中性子の発見によって変更を受けたのであるが、そんなことはどうでも良いことなのである。
原子核がα粒子と水素核とから成るという仮説の説明をしたのである。
それは陽核子及び中性子の発見によって、この両者が構成成分であることは分ったのであるが、その両者を結合する力が何であるかということが、全然不明であったのである。