“トラム”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
劇場労働青年66.7%
街車33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
それにしても古くからの俳優と、МОСПС《エムオーエスペーエス》劇場、「劇場労働青年トラム」劇場の連中との違いは、全く歴史的相異だね。
ソヴェトの芝居 (新字新仮名) / 宮本百合子(著)
作家の団体は有志者を募集し、メイエルホリドの若手俳優や劇場労働青年トラムの遠征隊と一緒に、特別仕立の列車で文化宣伝にモスクワを立った。
新しきシベリアを横切る (新字新仮名) / 宮本百合子(著)
劇場労働青年トラム」劇場。青襯衣座シーニャヤ・ブルーザ。革命劇場。メイエルホリド座。センペランテ劇場。モスクワに三つあって、プロレタリア児童のために健康な娯楽と啓蒙を呈供している児童劇場。
ソヴェトの芝居 (新字新仮名) / 宮本百合子(著)
(十万の人家は工と商に従う、街車トラムは織るように往き交って忙しい。煙突は林のごとく立って雲をしのぐほどである。すべてが麻布を製造する工場なのである。)
西航日録 (新字新仮名) / 井上円了(著)
十万人家工又商、街車トラム如織往来忙、煙筒林立凌雲処、都是績麻製布場。
西航日録 (新字新仮名) / 井上円了(著)