トップ
>
やぐらわざ
ふりがな文庫
“やぐらわざ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
櫓業
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
櫓業
(逆引き)
「
神伝流游書
(
しんでんりゅうゆうしょ
)
」という水泳の伝書を読んでいたら、
櫓業
(
やぐらわざ
)
岩飛
(
いわとび
)
中返
(
ちゅうがえり
)
などに関する条項の中に「兼ねて飛びに自在を得る時は水ぎわまでの間にて充分敵を仕留めらるるものなり」
空想日録
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
やぐらわざ(櫓業)の例文をもっと
(1作品)
見る