トップ
>
みちつぐたちゅう
ふりがな文庫
“みちつぐたちゅう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
通次多仲
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
通次多仲
(逆引き)
当時、岡崎には藩の道場のほかに、
通次多仲
(
みちつぐたちゅう
)
という者が一刀流を教えていて、徒士組の者は多くその門に学んでいたが、荒木は同門でも指折りの達者であった。
四日のあやめ
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
みちつぐたちゅう(通次多仲)の例文をもっと
(1作品)
見る