トップ
>
しもだぶぎょうてつき
ふりがな文庫
“しもだぶぎょうてつき”の漢字の書き方と例文
語句
割合
下田奉行手附
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
下田奉行手附
(逆引き)
又三郎は後に大沼次郎右衛門基祐の家を継ぎ
下田奉行手附
(
しもだぶぎょうてつき
)
となった人である。この時に年十八。既に江戸にあったか否かは詳でない。
下谷叢話
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
しもだぶぎょうてつき(下田奉行手附)の例文をもっと
(1作品)
見る