トップ
>
さきもりのつかさのすけおおとものよつな
ふりがな文庫
“さきもりのつかさのすけおおとものよつな”の漢字の書き方と例文
語句
割合
防人司佑大伴四綱
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
防人司佑大伴四綱
(逆引き)
この歌は多分筑前守時代の作で、そして、この前後に、大伴旅人、沙弥満誓、
防人司佑大伴四綱
(
さきもりのつかさのすけおおとものよつな
)
の歌等があるから、太宰府に於ける宴会の時の歌であろう。
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
さきもりのつかさのすけおおとものよつな(防人司佑大伴四綱)の例文をもっと
(1作品)
見る