トップ
>
あるどうこうし
ふりがな文庫
“あるどうこうし”の漢字の書き方と例文
語句
割合
二道河子
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
二道河子
(逆引き)
馬賊は鉄砲をうちながら宿の周囲をかけ回ったが、われわれに金がないのを知ると、やがて立去った。こうして冒険を続けながら、めざす
二道河子
(
あるどうこうし
)
の鉱山にたどり着いた。しかしどうも廃鉱らしい。
私の履歴書:――放浪の末、段ボールを思いつく
(新字新仮名)
/
井上貞治郎
、
日本経済新聞社
(著)
あるどうこうし(二道河子)の例文をもっと
(1作品)
見る