こなひだ三幕の戲曲を書き上げて、それからもつと戲曲を書いてみたくなり、長兄の本棚からさまざまの戲曲集を持ち出して讀んでみたが、日本の大正時代の戲曲のばからしさには呆れた。よくもまあ、こんなものを、書く人も退屈せずに書いたもの哉、讀む人も退屈 …
著者 | 太宰治 |
ジャンル | 文学 > 日本文学 > 評論 エッセイ 随筆 |
初出 | 「アサヒグラフ 第四十五巻第十四号」1946(昭和21)年5月15日 |
文字種別 | 旧字旧仮名 |
読書目安時間 | 約5分(500文字/分) |
朗読目安時間 | 約8分(300文字/分) |