“落差”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
おとしざ50.0%
おとしざし25.0%
らくさ25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
所へ頭巾目深まぶかに大小を無地の羽織の下に落差おとしざしにして忍んで来る一人の侍、裏手の外庭の林の前へまいると、グックと云うものがある。
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
怖い恐ろしいも忘れてひのき植込うえごみ一叢ひとむら茂る藪の中へ身を縮め、息をこらしてかくれて居りますと、顔を包んだ侍が大小を落差おとしざしにいたして、尻からげに草履ぞうり穿いたなり、つか/\/\と参り
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
潮の瀬の落差らくさはげしき干潟には櫓も梶も絶えて船の西日に
夢殿 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)