“神懸”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
かみがか75.0%
かむがか25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「どうも、将軍はすこし神懸かみがかりにかかっているようだから、将軍にいている邪神をはらい落して上げようと思って来た」
三国志:04 草莽の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
皇后のオキナガタラシ姫の命(神功皇后)は神懸かみがかりをなさつた方でありました。
天の香山の小竹葉ささば手草たぐさに結ひて一八、天の石屋戸いはやど覆槽うけ伏せて一九蹈みとどろこし、神懸かむがかりして、胷乳むなちを掛き出で、ひもほとに押し垂りき。