猪股いのまた)” の例文
越智氏の隣りに坐っているのは猪股いのまた氏である。もうそろそろ初老の年輩だ。シックではないが、このホテルの滞在客中でだいいちの金持である。
キャラコさん:01 社交室 (新字新仮名) / 久生十蘭(著)
以前に声の調子を聞き覚えていた叔父の知人で、大阪随一の相場新聞浪華なにわ朝報社の主筆をやっている猪股いのまたという男の言葉が切れ切れに響いて来た。
鉄鎚 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
榛谷はんがえ四郎、熊谷次郎、猪股いのまた小平六を先陣としてその勢合わせて三万五千余騎、近江国の野路のじ篠原しのはらに陣を張った。
届出に依り千葉警察署より猪股いのまた警部補、刑事、医師出張検屍けんしせるに、女は左頭部に深さ骨膜に達する重傷を負ひ苦悶くもんし居り、男は咽喉部の気管を切断し絶息し居たり。
芳川鎌子 (新字新仮名) / 長谷川時雨(著)
「実は先刻猪股いのまたさんから聞いたんだが、地方の中学校から口が一つかゝって来ている」
凡人伝 (新字新仮名) / 佐々木邦(著)
「筆屋ッ! 筆屋の者を呼べッ! コ、これは、猪股いのまた——ッ!」
魔像:新版大岡政談 (新字新仮名) / 林不忘(著)
服を着換えて社交室へおりてゆくと、社交室にはワニ君の一団と沼間夫人と越智氏と猪股いのまた氏がいる入口に近いいつもの椅子で、『キャラコさんの恋人』が静かに新聞を読んでいた。
キャラコさん:01 社交室 (新字新仮名) / 久生十蘭(著)
「いけません。火事を出すようなものに教室は貸せません。猪股いのまた先生に申上げる」
凡人伝 (新字新仮名) / 佐々木邦(著)
もっとも近頃でしょう。矢っ張り猪股いのまた先生を訪ねておいでになったんです」
凡人伝 (新字新仮名) / 佐々木邦(著)