“うえごみ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
植込87.5%
雑裁12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
怖い恐ろしいも忘れてひのき植込うえごみ一叢ひとむら茂る藪の中へ身を縮め、息をこらしてかくれて居りますと、顔を包んだ侍が大小を落差おとしざしにいたして、尻からげに草履ぞうり穿いたなり、つか/\/\と参り
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
露時雨つゆしぐれ夜ごとにしげくなり行くほどに落葉朽ち腐るる植込うえごみのかげよりは絶えず土のくんじて、鶺鴒せきれい四十雀しじゅうから藪鶯やぶうぐいすなぞ小鳥の声は春にもましてにぎわし。
矢はずぐさ (新字旧仮名) / 永井荷風(著)
紙漉橋の袂に鉄砲垣を折りめぐらして、生節なまぶしの冠木を見越しの雑裁うえごみ林樾こずえを深く(中略)春は塀外の桜、庭もに散り込みて、打延る両岸の枝頭の色は大曲のはてまで一目に残余なごり無く
巣鴨菊 (新字旧仮名) / 正岡容(著)