トップ
>
中等学校
>
ギムナジウム
ふりがな文庫
“
中等学校
(
ギムナジウム
)” の例文
それだから自分の案では、
中等学校
(
ギムナジウム
)
の三年頃からそれぞれの方面に分派させるがいいと思う。その前に教える事は極めて基礎的なところだけを、偏しない骨の折れない程度に
止
(
とど
)
めた方がいい。
アインシュタインの教育観
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
“中等学校”の意味
《名詞》
中等学校 (ちゅうとうがっこう)
中等教育を行う学校。中学校。高等学校。中等教育学校。
(出典:Wiktionary)
“中等学校(旧制中等教育学校)”の解説
中等学校(ちゅうとうがっこう)、通称で旧制中等教育学校(きゅうせい ちゅうとうきょういくがっこう)とは、かつての日本で中等教育を行っていた学校の総称。
(出典:Wikipedia)
中
常用漢字
小1
部首:⼁
4画
等
常用漢字
小3
部首:⽵
12画
学
常用漢字
小1
部首:⼦
8画
校
常用漢字
小1
部首:⽊
10画
“中等”で始まる語句
中等
中等切符
中等社界