アイヌ語やアイヌ文学を扱っていると、われわれの予想もしなかったような考え方にぶつかって戸惑いするのは毎度のことである。 例えば氷をアイヌ語では「ルㇷ゚」(ru-p)と言う。「とける・もの」ということである。日本語の「コオリ」という語は「氷る …
| 著者 | 知里真志保 |
| ジャンル | 言語 > 中国語 > その他の東洋諸言語 |
| 初出 | 「日本文化財 第十五号 アイヌ文化特集号」1956(昭和31)年7月 |
| 文字種別 | 新字新仮名 |
| 読書目安時間 | 約4分(500文字/分) |
| 朗読目安時間 | 約7分(300文字/分) |