『方言について』
私は方言の専門的研究家ではないが、人一倍その魅力に惹きつけられる。十人十色といふ言葉は、人間の個性は個々に色別し得ることを指すに相違ないが、同一国語を使ふ同一国土の中で、地方々々に特有の言語的風貌といふものがあり、それぞれ、その地方に生れ、 …
著者 | 岸田国士 |
ジャンル | 言語 > 日本語 > 方言 訛語 |
初出 | 「築地座 第二十三号」1934(昭和9)年6月23日 |
文字種別 | 新字旧仮名 |
読書目安時間 | 約4分(500文字/分) |
朗読目安時間 | 約6分(300文字/分) |
題名が同じ作品