“護立”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
もりたつ50.0%
もりた50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
沢庵和尚たくあんおしょうについてよくかれるので、こういう一文を草してみた。沢庵を知ろうとするならば、細川護立もりたつ侯などの後援で版行された「沢庵全集」が完璧なものである。
随筆 宮本武蔵 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
細川護立もりたつ氏などの究明によって今日の保存を得たのは、ずっと後日のことで、細川家の膝下の熊本においてすら、明治頃には、武蔵の画に、さほどな関心も理解もなかったことが
随筆 宮本武蔵 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
しんじつ国家を支え護立もりたてているのは、こういう堪忍や辛抱、——人の眼につかず名もあらわれないところに働いている力なのだ