摺下ずりさが)” の例文
上前うわまえ摺下ずりさがる……腰帯のゆるんだのを、気にしいしい、片手でほつれ毛を掻きながら、少しあとへ退さがってついて来る小春の姿は、道行みちゆきからげたとよりは
みさごの鮨 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
「ま、ま、待ちおれうぬ。」と摺下ずりさがりたる袴のすそふみしだき、どさくさと追来る間に、婦人おんなは綾子の書斎へ推込おしこみ、火桶の前に突立つったてば、振返る夫人の顔と、眼を見合せてきっとなりぬ。
貧民倶楽部 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
引掴ひッつかんで膝去いざり出した、煙草入れ押戻しさまに、たじたじとなって、摺下ずりさがって
星女郎 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
太脛ふくらはぎから曲げて引上げるのに、すんなりと衣服きものつまを巻いて包むが、療治をするうちには双方の気のたるみから、かかと摺下ずりさがって褄が波のようにはらりと落ちると、包ましい膝のあたりから、白い踵が
怨霊借用 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
吾妻下駄をからりと鳴して、摺下ずりさがる褄を上衣コオトの下に直した気勢けはい
日本橋 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)