“押手”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
おしで50.0%
おして25.0%
ゆのて25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
舟びとや押手おしで引手ひきでのゆりゆりに足踏み換ふるうつら櫓の取り
海阪 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
小団次の斎藤大八郎、諫言の押手おして利きで、光秀と気味合きみあいの別れも応へたり。菊之助の長兵衛は難役を味くこなしたれど、人品が好すぎたり。栄三郎の同女房もよし。
押手ゆのてやなのくづれあゆさみだれちて
白羊宮 (旧字旧仮名) / 薄田泣菫薄田淳介(著)