“千坂兵部”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ちさかひょうぶ50.0%
ちざかひょうぶ50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
上杉家の国家老、千坂兵部ちさかひょうぶは、茶屋の若主人や、なかから送ってきた女たちの小提灯こぢょうちんにかこまれて、ひょろりと、手拍子に
無宿人国記 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
で、妙な縁で、俺が、国家老の千坂兵部ちさかひょうぶ様から頼まれて、この米沢表から、湧井半太夫、青砥弥助、木村丈八郎——と、こう三人を、引ッこ抜くことを頼まれたというわけだ
無宿人国記 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
一学はもう江戸表へ帰っていい筈の体なのであるし、自身も、帰心にられているが、吉良家とは一心同体の関係にある、米沢の上杉弾正大弼だんじょうたいひつの江戸家老千坂兵部ちざかひょうぶから書面があって、それに
新編忠臣蔵 (新字新仮名) / 吉川英治(著)