“一槍”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ひとやり60.0%
いっそう40.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なにがしという一人の家をかこみたるおり、にわとりねぐらにありしが、驚きて鳴きしに、主人すはきつねの来しよと、素肌すはだかにて起き、戸を出ずる処を、名乗掛なのりかけてただ一槍ひとやりに殺しぬ。
みちの記 (新字新仮名) / 森鴎外(著)
と、私は大袈裟おおげさあきれてみせて、ひとのいい博士の、急所に一槍ひとやり突込つっこんだ。
と鉄砲組の狙撃そげきを制して、一槍いっそうをもって立ちむかい、ついに突き伏せてその首級をあげた。
新書太閤記:08 第八分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
まがものの神尾主膳であった折助の権六を一槍いっそうもとに床柱へ縫いつけた時、主膳の同僚木村は怒り心頭より発して、刀を抜き放って竜之助に斬ってかかったが、もろくもその刀を奪い取られて
大菩薩峠:10 市中騒動の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)