“はたんきやう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
巴旦杏71.4%
巴且杏14.3%
巴丹杏14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
そんなにしてぴよんぴよん跳ねあつてるうちにいつか私は巴旦杏はたんきやうの蔭を、お嬢さんは垣根のそばをはなれてお互に話のできるくらゐ近よつてた。が、そのとき
銀の匙 (新字旧仮名) / 中勘助(著)
とうさんは自分じぶん子供こども時分じぶんと、あの巴且杏はたんきやう時分じぶんとを、別々べつ/\にしておもせないくらゐです。巴且杏はたんきやうすもゝよりおほきく、あぢすもゝのやうにくはありません。
ふるさと (旧字旧仮名) / 島崎藤村(著)
巴且杏はたんきやう時分じぶんには、おうちうらのお稻荷いなりさまの横手よこてにあるふるにも、あの密集かたまつてりました。
ふるさと (旧字旧仮名) / 島崎藤村(著)
葉の尖つたひゝらぎ、暗い杉、巴丹杏はたんきやうなどが其邊に茂つて居まして、木戸の横手にある石垣の隅には見上げるほど高い枳殼からたちが立つて居ました。