“せつしう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
攝州66.7%
摂州33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はる攝州せつしう多田院ただのゐん開帳かいちやうがあつて、玄竹げんちく病家びやうかすきうへ、一にち參詣さんけいきたいとおもつてゐた。
死刑 (旧字旧仮名) / 上司小剣(著)
受て攝州せつしう大坂にて御仕置に行はれしが此源内の娘にとよと云ふ大孝行の者が有てちゝ源内が入牢せし中讃州さんしう金毘羅權現こんぴらごんげんちかひをたて我が一命をかみさゝげて父の無實の罪にかはらんことを
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
走り早攝州せつしう兵庫のみなとに參たり明朝みやうてうは元日の事なれば爰にて三ヶ日の御規式おぎしき
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
四国摂州せつしうなどの同心へ申し合せ、山上に越年の覚悟もて、信長を引寄せおかんには、さしもの織田勢も、後方の憂ひはあり、四囲の情況すべて利非ず、遂には、大将まで危ふからんものを
新書太閤記:04 第四分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)