“じてんしや”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
自轉車50.0%
自転車50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
望生ぼうせいとは徒歩とほである。幻花げんくわ佛骨ぶつこつ自轉車じてんしやである。自轉車じてんしやの二よりも、徒歩とほ余等よらはうきへゆきいたなどは滑稽こつけいである。如何いかに二がよたくりまはつたかを想像さうぞうするにる。
幻花子げんくわしは、此土瓶このどびん布呂敷ふろしきつゝみ、はすけてひ、自轉車じてんしや反身そりみつてはしらすのを、うしろから佛骨子ぶつこつしが、如何どうかして自轉車じてんしやからちて、土瓶どびんこはしたら面白おもしろからうとのろつたといふ。
よせかけた自転車じてんしやぎんのハンドルの反射はんしや
東京景物詩及其他 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)