顫音せんおん)” の例文
部屋のあらゆる部分に懸っている立派な帷帳とばりは、その源の見出さるべくもない、低い、憂鬱な音楽の顫音せんおんにつれて震えていた。
ところが、そのコトリと踏む一歩ごとに、リリリーン、リリリーンと、ささやくような美しい顫音せんおんが響いてきたのである。
黒死館殺人事件 (新字新仮名) / 小栗虫太郎(著)
私はその最後の低いり切つた顫音せんおんが消えるまで——ちよつとの間止んでゐた話聲が再び元に歸るまで、待つてゐた。
頭から出る声を張り上げ、鼻にかかった打ちおろすようなおごそかな鋭い調子になり、顫音せんおんや鈍重な音を出し、羽ばたきのような震えがちの広い大きな身振りをした。
タルティーニ(Giuseppe Tartini 1692—1770)のヴァイオリン・ソナタ「悪魔の顫音せんおん」はその——作曲者タルティーニが悪魔に魂を売った代償だいしょうとして一曲の楽想を
楽聖物語 (新字新仮名) / 野村胡堂野村あらえびす(著)
男が近づくと鈴の音も近づき、男が遠くなると鈴の音も遠くなり、男が急な動作をするとそれにつれて顫音せんおんが聞こえ、男が立ち止まると鈴の音もやんだ。明らかに鈴はその男についてるらしかった。
かの不思議なる微笑ほほゑみに銀の如き顫音せんおんを加へて
ヒウザン会とパンの会 (新字新仮名) / 高村光太郎(著)
キラキラとチラチラとにが顫音せんおんを光らす
東京景物詩及其他 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
けれども、それと同時に、事件の当初ダンネベルグ夫人が自筆で示したところの、人形の犯行という仮定を、わずかそれ一筋で繋ぎ止めていた顫音せんおんの所在が明白になった。
黒死館殺人事件 (新字新仮名) / 小栗虫太郎(著)
ピアノが鳴る……金色きんいろ顫音せんおん
東京景物詩及其他 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
その美しい顫音せんおん一筋に置かれてあると云っても過言ではない。
黒死館殺人事件 (新字新仮名) / 小栗虫太郎(著)
しびれてしまつたピアノの顫音せんおん
東京景物詩及其他 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)