“領巾振山”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ひれふるやま50.0%
ひえふうやま25.0%
ひれふりやま25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
庵の後の方へ私達を連れて行つて、そこから領巾振山ひれふるやまを指して見せるのは息子さんの方だ。楊桃やまもゝといふ木の枝に實のつてゐるところも、私達がこの山の上へ來て初めて見たものである。
山陰土産 (旧字旧仮名) / 島崎藤村(著)
「あいです。あいが領巾振山ひえふうやまです」
ぐうたら道中記 (新字新仮名) / 佐々木邦(著)
背後に屏風をたたむは、これ領巾振山ひれふりやま——虹の松原の絶景をして平板ならざらしむるはこれあり、うち見るところ、造化の作の中にありて極めて拙劣なるもの、なげうつてこれを棄て
松浦あがた (新字旧仮名) / 蒲原有明(著)