“音無川”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
おとなしがわ40.0%
おとなしがは40.0%
おとなしかは20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
第二は隅田川中川なかがわ六郷川ろくごうがわの如き天然の河流、第三は小石川の江戸川、神田の神田川、王子の音無川おとなしがわの如き細流さいりゅう、第四は本所深川日本橋京橋きょうばし下谷したや浅草あさくさ等市中繁華の町に通ずる純然たる運河
東京の水を論ずるに当つてまづこれを区別して見るに、第一は品川の海湾、第二は隅田川中川なかがは六郷川ろくがうがはの如き天然の河流、第三は小石川の江戸川、神田の神田川、王子の音無川おとなしがはの如き細流さいりう
水 附渡船 (新字旧仮名) / 永井荷風(著)
王子わうじ音無川おとなしかは三河島みかはしまの野をうるほした其の末は山谷堀さんやぼりとなつて同じく船をうかべる。
水 附渡船 (新字旧仮名) / 永井荷風(著)