“立岩”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
たついわ50.0%
たていわ50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
立岩たついわといって黒部の東鐘釣ひがしかねつり山を一方から望んだような高い絶壁を対岸に仰ぐのも柿平と夜後との間である。このあたりは峡勢頗る窄迫して、げに藤原に入る関門とうてよい。
利根川水源地の山々 (新字新仮名) / 木暮理太郎(著)
大谷石で一番良質のものは大谷に近い立岩たていわから出る。そこも同じく河内郡城山村である。この立岩も相当歴史が古いであろう。大谷石を用いた立派な家がなかなか沢山ある。
野州の石屋根 (新字新仮名) / 柳宗悦(著)