“種崎”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
たねざき66.7%
タネザキ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いちばん最初のいわゆる「海水浴」にはやはり父に連れられて高知浦戸湾うらどわんの入口に臨む種崎たねざきの浜に間借りをして出かけた。
海水浴 (新字新仮名) / 寺田寅彦(著)
釣船はそろそろ帆を張って帰り支度をしている。沖の礁を廻る時から右舷へ出て種崎たねざきの浜を見る。夏とはちがって人影も見えぬ和楽園わらくえんの前に釣を垂れている中折帽の男がある。
高知がえり (新字新仮名) / 寺田寅彦(著)
種崎タネザキ アイヌの「タンネ」は長い。「サッカイ」は砂堆ですなわち長い砂嘴。(大阪近くの境も出雲の境も砂嘴か。)
土佐の地名 (新字新仮名) / 寺田寅彦(著)