“実証”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
じっしょう66.7%
しるし33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
両雄ならび立たずということばも、秀吉の帷幕いばくでは、実証じっしょうされないことだった。
新書太閤記:05 第五分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
買いくれよと云いかけられ是非無く殺害したるに新助殿妻おふみ殿の兄御あにごとは露知らず昨夜の物語に始めて知り兄良人おっとあだ申訳相立たず自害致し相果て候我等なき後々あと/\は我が財産は松山の御子達おこたちへ引渡し候処実証じっしょうなり松山の家名は二人の子供を
松と藤芸妓の替紋 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
「その実証しるしを、眼にも見よ」
私本太平記:02 婆娑羅帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)