“守護神”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
まもりがみ75.0%
しゅごじん25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しかしこれは人をあやめるものではなく、仏さまの守護神まもりがみであることを爺は知つてゐますので、ちつともこはいとは思ひませんでした。
天童 (新字旧仮名) / 土田耕平(著)
「おや、これは八幡さま——わたしは、八幡さまが守護神まもりがみ——ねえお前は、この、お鳥居前で待っていておくれ——御参詣ごさんけいをして来ますから——」
雪之丞変化 (新字新仮名) / 三上於菟吉(著)
それから守護神しゅごじんというのが附いて居って、この守護神は青年団の団長みたいに、沢山後からやって来る霊の世話をする。
「でも、畠のなかへ、いきなり出来るものにしちゃあ、おそろしく、立派じゃございませんか。たれか、金持の地主でも、あそこに守護神しゅごじんまつろうとでもいうんで?」
梅里先生行状記 (新字新仮名) / 吉川英治(著)