“両掌”のいろいろな読み方と例文
旧字:兩掌
読み方割合
りょうて88.6%
りやうて5.7%
2.9%
もろて2.9%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
劉備青年は、錫の小壺を、両掌りょうてに持って、やがて岸を離れてゆく船の影を拝んでいた。もうまぶたに、母のよろこぶ顔がちらちらする。
三国志:02 桃園の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「いくら何でも僕に禁酒法案の説明をさせるなんて余りぢやないか。」憲法学者は二日酔ひの顔を手帛ハンカチのやうに両掌りやうて掌面てのひらで揉みくしやにした。
平次は立上がって、いつの間に用意したか、両掌に塗っておいた鍋墨を、その男の頬から顎にグイグイとなすってやりました。たちまち変る人相——。
日のもとに背伸しつつも両掌もろてにのせ白蓮の花をささげたり子は
雀の卵 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)