“三諸山”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
みむろやま66.7%
みもろやま33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
……愚かしいは迷信だ! 愚かしい迷信は捨てなければならない。あの三諸山みむろやまの神体は、角ある蛇だと云うではないか。あの常陸ひたちの夜叉大神は、男の陽物だというではないか。
神州纐纈城 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
だがその手に持っているものは、三諸山みむろやまの神体であった。
八ヶ嶽の魔神 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
三諸山みもろやまから吹いて来る朝風の涼しさに、勅使殿や切掛杉きりかけすぎにたかっていたはとは、しめっぽい羽ばたきの音をして、悠々と日当りのよい拝殿の庭へ下りて来て、庭に遊んでいた鶏の群にまじる。