“ほりかね”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
彫兼33.3%
堀兼33.3%
堀金33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
書肆ほんやからは頻々ひんぴんと矢の催促をうけるので、版木彫はんぎぼりすりをひきけている彫兼ほりかね親爺おやじはきょうも、絵師の喜多川春作の家へ来て、画室に坐りこんでいた。
魚紋 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
けれど、彫兼ほりかねのおやじが、その日も又、催促に来て、外から戸をたたいた。
魚紋 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
と私が推理で書いたところは、私の誤りで、諸氏からご報告の「……堀金は現存する所沢と川越市との中間、堀兼ほりかね村のことでしょう」
随筆 私本太平記 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
古典の堀金ほりかねとはどの辺か。或いは今の小金井あたりか。
随筆 私本太平記 (新字新仮名) / 吉川英治(著)