“絢”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
あや92.9%
きらめ7.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
修吉はただ快いあやにのまれて、うつとりと余念を去らずにゐられない。讃嘆の溜息を洩らしかねない思ひになつてしまふのである。
木々の精、谷の精 (新字旧仮名) / 坂口安吾(著)
眼もあやな芝生の向うには、したたらんばかりの緑の林が蓊鬱こんもりと縁どって、まるで西洋の絵でもながめているような景色でした。
墓が呼んでいる (新字新仮名) / 橘外男(著)
蝋灯の灯かげに金糸銀糸の裲襠りょうとうきらめき、太夫と呼ばれる第一流遊女のあえかな美しさは、英泉や国貞の錦絵がそのまま抜け出してきたかと思われるばかりだったからだった。
わが寄席青春録 (新字新仮名) / 正岡容(著)