“相知”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
あひし66.7%
あひしれ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
蒙り候事口惜くちをしき次第に存じ奉つり候右新藤市之丞なるもの住所ぢうしよ相知あひしれ候へば私し虚言きよげんに之なきむね御分り相成べき儀に付何卒御威光ごゐくわう
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
あえかのひと相知あひしりて
白羊宮 (旧字旧仮名) / 薄田泣菫薄田淳介(著)
見ながら其の段主人へ申通じけるに小兵衞は殊のほかこまり入只今留守るすにて何方へ參り候や相知あひしれずと申べしと言付ければ手代は立出其むね申聞るを
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
今に於て相知あひしれず然る所いま藤兵衞がさして居たる脇差の有からは其方が掃部かもん茂助藤兵衞三人の在家ありか
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)