“水神様”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
すゐじんさま33.3%
すいじんさま33.3%
すゐじんさアま33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
水神様すゐじんさまのお宮は、湖の岸の、杉の大木の茂つた丘の上にあつて大変見晴らしのよい所でした。天気のいい日には、湖を越えて、ずつと向ふの村まで見渡されるのでした。
虹の橋 (新字旧仮名) / 野口雨情(著)
その石磴いしだんをおりて村の方へ歩いて往くと、牛をいた老人としよりが来る、その老人としよりに、今、水神様すいじんさまのお告げがあったが、今晩、大水おおみずが出るから、河原へしてある稲は
ある神主の話 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)